「中國住民栄養(yǎng)?健康狀況調(diào)査報(bào)告」に関する専門家の研究會(huì)が9日に開かれた。出席した公衆(zhòng)栄養(yǎng)発展センターの于小冬主任(栄養(yǎng)學(xué)専門)は発言の中で、中國國民の食生活や栄養(yǎng)には非常に注目すべき5つの問題點(diǎn)があると指摘した。
(1)並存する栄養(yǎng)不足と栄養(yǎng)過剰
「都市と農(nóng)村」という経済の二元化の影響で、全國の栄養(yǎng)問題は、栄養(yǎng)不足と栄養(yǎng)過剰へと二分化する傾向が強(qiáng)く現(xiàn)れている。地域別の分布狀況をみると、これまで農(nóng)村が栄養(yǎng)不足、都市が栄養(yǎng)過剰という傾向が一般的だったが、今回の調(diào)査によれば狀況はさらに複雑で、都市の中にも栄養(yǎng)不足が、農(nóng)村の中にも栄養(yǎng)過剰が見られることが分かった。
(2)のしかかる貧困村の栄養(yǎng)問題
今回の調(diào)査によると、貧困な農(nóng)村では、栄養(yǎng)問題をかかえる人の割合が3分の2以上に達(dá)し、身體の発育や知能の発達(dá)が影響を受けている。
(3)急増する慢性疾患の抑制
現(xiàn)在、食卓の栄養(yǎng)バランスに関係する慢性の非伝染性疾患が人々の健康や生命に対する脅威となっている。
(4)重視すべき乳幼児の栄養(yǎng)
今回の調(diào)査によると、栄養(yǎng)に関する知識(shí)、経済的條件、育児の習(xí)慣などの制約を受け、中國の乳幼児の栄養(yǎng)狀態(tài)はまだ満足すべき狀況にない。特に農(nóng)村と貧困地域で突出した問題になっている。
(5)欠如する栄養(yǎng)學(xué)の知識(shí)と概念
長(zhǎng)い食文化の歴史を持つ中國で、かつては多くの人々が食事を「満腹する」ためのものと認(rèn)識(shí)していたが、今は一歩進(jìn)んでも「良いものを食べる」ことに関心が集まっている。しかし何が「良い物」であるかについては、誤った認(rèn)識(shí)を持つ人も多い。多くの人が食事の見た目や、香り、味などを基準(zhǔn)にするが、栄養(yǎng)に関する科學(xué)的な概念や、栄養(yǎng)バランスの必要性に対する認(rèn)識(shí)を欠いている。
「人民網(wǎng)日本語版」2004年11月10日