6日午前0時(shí)2分、北京婦産醫(yī)院で「13億人目の中國(guó)人」(中國(guó)大陸部のみの人口)が誕生した。では、13億人到達(dá)の日時(shí)はどのように予想されたのか――。人々の関心が集まる「謎」について、國(guó)家人口計(jì)畫生育(計(jì)畫出産)委員會(huì)の席小平報(bào)道官(同委宣伝教育司司長(zhǎng))が取材に応じた。
席報(bào)道官によると、國(guó)家統(tǒng)計(jì)局が2004年に実施した人口変動(dòng)狀況サンプル調(diào)査で、中國(guó)大陸部の総人口が2004年末に12億9988萬(wàn)人に達(dá)するという見(jiàn)通しが示された。これをもとに計(jì)算すると、2004年の1日當(dāng)たりの人口増は2萬(wàn)800人となり、人口13億人到達(dá)は05年1月6日になると予想できる。
大陸部ではこのほか、1995年2月15日が「人口12億人の日」、1989年4月14日が「人口11億人の日」に認(rèn)定されている。
「人民網(wǎng)日本語(yǔ)版」2005年1月6日