外交部の姜瑜報道官は15日の定例記者會見で、地球の気候変動に関する質問に応えた。
――ケニアのナイロビで開催されている國連気候変動枠組條約第12回締約國會議(COP12)で、気候行動ネットワーク(CAN)に加盟する歐州のNGOらが気候変動の防止に力を入れている國家のリストを発表し、中國は下位にランクされた。これをどのように受け止めるか?
中國政府は気候変動の問題を非常に重視している。これまでに「國連気候変動枠組條約」や「京都議定書」をはじめ、約50件の環(huán)境保護に関する國際條約に參加した。ここ數(shù)年は、同條約?同議定書の規(guī)定を厳格に遵守し、承諾事項を真剣に履行しているほか、気候変動に対応する一連の政策?措置を制定し、▽エネルギー利用効率の向上▽省エネ▽再生可能資源の開発▽植林活動▽林業(yè)における炭素隔離プロジェクトの増加▽溫室効果ガスの効果的な排出削減――などを進めている。中國は同條約の目標実現(xiàn)に向けて重要な貢獻をしているといえ、國際社會もこれを認めている。中國は第11次五カ年計畫(2006~10年)の中で、今後5年間に國內総生産1萬元(単位GDP)當たりのエネルギー消費量を20%削減し、主要汚染物資の総排出量を10%削減し、森林カバー率を20%に引き上げることを目標に掲げた。こうした措置により、気候変動の緩和においてより積極的な貢獻をすることになる見込みだ。
また中國はCOP12で、同條約を批準していない先進國に対して早期の批準を呼びかけ、國際社會が気候変動の対策措置で具體的な行動を取ることを可能にしたい。
「人民網(wǎng)日本語版」2006年11月15日