第3回中國?ASEAN博覧會、中國?ASEANビジネス?投資サミットに出席したASEAN問題の専門家たちは、中國?ASEAN間貿易は大きな將來性があると見ている。中國?ASEAN間貿易額は2008年に、2000億ドルの大臺に乗るという見通しが示され、これは中國とASEAN諸國首脳らの予想より2年早まるものとなる。
中國?ASEANビジネス理事會の許寧寧副事務局次長は、ますます整った立體交通ネットワーク、補完性のある製品構造および「関稅引き下げプラン」の実行は、必ず中國?ASEAN間貿易の急成長をもたらすことになる
中國とASEANの対話プロセスは1991年に始まり、同年の中國とASEANの貿易額はわずか63億ドルであった。その後の急速な経済?貿易関係の発展に伴い、2004年の雙方間の貿易額は初めて1000億ドルの大臺を突破した。2005年の中國?ASEAN間貿易額は1300億ドル以上となった。今年の第1四半期~第3四半期の中國?ASEAN間貿易総額はすでに1163億數ドルに達している?,F在、中國とASEANは互いに相手側にとって4番目の貿易相手となっている。
これと同時に、中國?ASEAN間貿易の伸び率はすでに中國の貿易発展の全體的レベルを上回るに至っている。中國稅関の統計によると、1990年~2005年間の中國?ASEAN間貿易総額は年平均22%の伸び率で増えており、同期の中國全體の輸出入貿易総額の年平均伸び率より4ポイント高いものとなっている。
中國社會科學院アジア太平洋研究所経済室の柴瑜主任は、記者の取材を受けた際、中國?ASEAN間貿易額は前倒しで2000億ドルの大臺に乗る要因について、次のように分析した。
1、最も重要な原因は雙方の政治、外交関係が絶えず向上していること。
ここ數年、中國は日とともにASEANを含めた周辺諸國を重視するという外交戦略を取っており、この政治戦略の転換は中國?ASEAN間の経済?貿易協力の基礎となっている。
2、中國とASEANの輸出入商品構造が絶えず変化していることもまた、雙方の経済貿易協力関係深化のもう1つの要因である。
今では、中國とASEANの輸出入商品が次第に未加工製品から工業(yè)完成品とりわけ機械?電子製品およびハイテク製品にシフトしつつある。2005年現在、中國とASEANの機械?電子製品およびハイテク製品の貿易額はすでにそれぞれ雙方の貿易総額の60%と45%を占めるに至っている。
3.中國の「分ち合い式」発展モデルがASEAN諸國に多くのビジネスチャンスをもたらしていること。
現在、中國の対ASEAN貿易は貿易黒字となっており、在來の農産物と原料としての製品から、新興の部品、電子製品などのハイテク製品に至るまで、中國はASEANからの輸入が増え続けていることは、ASEAN諸國に大きな発展の空間を提供することとなり、雙方の経済?貿易協力の発展を促す上で大きな役割を果たしている。
全面的にスピード?アップされている中國?ASEAN自由貿易區(qū)構築は、今後の雙方の経済?貿易の一層の発展、最終的な貿易自由化の実現に制度面から保障するものとなろう。
『中國?ASEAN全面的経済協力枠組み合意?モノの貿易協定』に基づき、中國とASEANは2005年から中國?ASEAN自由貿易區(qū)関稅引き下げプロセスに入っており、これによって雙方の大部分の製品の関稅は2010年にゼロになる。モノの貿易協定の調印は中國?ASEAN自由貿易區(qū)構築プロセスにおける障害を取り除くと同時に、中國?ASEAN間貿易額急上昇のけん引役となっている、と柴瑜主任は語っている。
「チャイナネット」2006年11月1日